音楽用語

楽譜には、音の強弱や、演奏の速度、また表現方法を示す、音楽用語が記されています。ここでは楽譜で頻繁に使われる用語の意味を解説します。

速度に関する用語

<速度を指定する用語>

  • <速度に関する用語>ラルゴ:幅広く、緩やかに。レント:遅く。アダージョ:緩やかに。アンダンテ:歩くような速さで。モデラート:中くらいの速さで。アレグレット:やや速く。アレグロ:速く。ビバーチェ:活発に速く、生き生きと。プレスト:急速に。♪=60:一分間に四分音符が60入るテンポで

<曲の途中で速度の変化を表す用語>

  • <曲の途中で速度の変化を表す用語>リタルダンド:だんだん遅く。アラルガンド:だんだん強く遅く。リテヌート:急に遅く。アッチェレランド:だんだん速く。ア・テンポ:元の速さで。テンポプリモ:曲の冒頭の速さで。テンポルバート:自由な速さで。メノ・モッソ:今までより遅く。ピユウ・モッソ:今までより速く。

強弱に関する用語

<強弱記号>

  • <強弱記号>ピアニッシモ:きわめて弱く。ピアニッシモ:さらに弱く。ピアノ:弱く。メゾピアノ:やや弱く。メゾフォルテ:やや強く。フォルテ:強く。フォルテッシモ:さらに強く。フォルテッシシモ:きわめて強く。フォルテピアノ:強く、すぐに弱く。スフォルツァート:その音だけ特に強く。スフォルツァンド:その音だけ特に強く。フォルツァンド:その音だけ特に強く。

<曲の途中で強弱変化をつける用語>

  • <曲の途中で強弱変化をつける用語>クレッシェンド:だんだん強く。デクレッシェンド:だんだん弱く。ディミヌエンド:だんだん弱く。

発想用語

  • <発想用語>アジタート:激しく。アッラ・マルチャ:行進曲風に。アマービレ:愛らしく。アニメート:活気に満ちて。アッパシオナート:熱情的に。ブリッランテ:華やかに。カランド:和らいで。カルマート:静かに。カンタービレ:歌うように。カプリチョーソ:気まぐれに。コモド:気楽に。コン・アニマ:魂をこめて。コン・ブリオ:活気をもって。コン・フオーコ:燃えるように。コン・モート:動きを付けて。ドルチェ:柔和に、柔らかく。エネルジコ:力強く。エスプレッシーヴォ:表情豊かに。ジョコーソ:おどけて、楽しげに。グランディオーソ:壮大に。グラツィオーソ:優美に。ラメンタービレ:哀れに。レガート:滑らかに。レジェロ:軽く。マエストーソ:荘厳に。マルカート:はっきりと。ペザンテ:重々しく。リゾルート:決然と。スケルツァンド:おどけて。ソステヌート:音を保持して。スピリトーゾ:精神を込めて。トランクィッロ:静かに。ヴィヴァーチェ:元気に機敏に。ヴィーヴォ:活気に満ちて。

PAGE TOP

オンライン決済
コンビニ購入
楽器店購入